令和元年11月5日更新
1970年あたりから80年代頃迄は愛知・岐阜・三重の東海三県にある大学や短大のユースホステル部・ユースホステルクラブ・愛好会・研究会などがさかんに活動をしていました
パソコンも携帯もCDも、そしてコンビニさえ無かったあの頃ですが確かに輝いている何かがあったように思います
ユースホステルやユースホステル部自体が数少なくなっている今、当時の活動を振り返ってみます
第11回キャンプラリーに参加した各大学の四年生全員集合、1981年8月20日・ひるがの高原にて
(普通四年生になると就職活動その他で現役を引退します。
でもユース部が好きでたまらない皆は最大行事のキャンプラリーにこうして参加したんですよね)
ユースでよく唄われてた 旅の終り
参加団体
名学・法商・愛好・愛工・研究・愛短・安城・市邨・金城・岐経・淑四・淑短・瑞短・椙山・中京・中工・大同・東海・豊橋・同朋
南山・南短・日福・名古屋・名工・名栄短・東名看・名女・名商・名女商短・理工・愛教 (順番は第10回キャンプラリー順)
名大・岐歯・暁・豊技
*法商=名城大学法学部商学部、理工=名城大学理工学部、愛好=愛知学院愛好会、研究=愛知学院研究会、豊橋=愛知大学豊橋校舎
名古屋=愛知大学名古屋校舎、岐歯=岐阜歯科大学、東名看=国立東名古屋病院付属看護学校、豊技=豊橋技術科学大学
中工=中部工業大学→中部大学、名栄短=名古屋栄養短期大学→名古屋文理大学、名女商短=名古屋女子商科短期大学→名古屋経営短期大学
暁=暁短期大学→四日市短期大学→四日市大学
ユースホステルとは | ユースホステル部 |
合同OL | 合キャン |
キャンプラリー | 合宿 |
学祭 | |
写真集 | 掲示板 |
あの頃の風景 | リンク |
旅好き 原点 その5![]() |
各ユースの思い出 |
あの頃の情報や思い出、写真、資料、質問などお待ちしております
ご連絡は掲示板か メール yamazakigawaあっとgmail.com まで
スパムメール防止のため、あっとはアットマークへ変えて下さい
提供 あいじょう不動産
管理人 高木 功
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||